久しぶりにハマった洗い流さないトリートメント
立川新改札すぐの美容室Leeleの山口まゆ子です
今日は久しぶりにハマったアウトバストリートメント
お風呂上がり乾かす前に使用する洗い流さないトリートメントを
紹介させていただきます。
いつからか皆さん何かしらオイルやミルクタイプのトリートメントを使う方が多くなりました。
私が思うにケラスターゼのオレンジ色のオイルが日本で爆発的にヒットしたことがデイリーに使用することのきっかけになったように思います。
これですね。
講習を受けて契約したサロンじゃないと取り扱えない、の割に契約するサロンの数、多っ!と当時(15年前くらいですかね)から思っていましたが、流通ルートの追跡など今よりしっかりしていなかったからなのかディスカウントショップやネット通販などで出回ってしまっている現状。
でも、発売当時は本当に感動したのですよね!
美容師もお客様も。
香りもボトルも当時大好きでした!
ケラスターゼ
言い慣れないうちに間違えて覚えてしまったんですかね。
当時ものすごくクールな日焼けした長髪サーフィンメンズが
ケスタレーゼください
そう言われ続け
最初に違いますよと言えなかった私のミスで
大きい声で何度も
ケスタレーゼ
言わせていました・・・
すみませんケスタレーゼの方。。。
いい声で言ってたな〜(思い出)
でも毎週サーフィンで海へ入っていた彼の髪の毛でさえも
効果がかなり出ていましたからね。
つけて乾かすのと無いのでは全く違う仕上がりなので習慣化出来たのだと思います。
ネットで価格競争が起こっていますが、髪質・欲しい質感に合っている方は良いと思うのですよね。
私は今欲しい質感としてはもっと贅沢になっていて『弾力』や『張り』も求めています。
シャンプー・トリートメントをTOKIOにして、ドライヤーやコテ、アイロンを良いものに変えたりしたことで
そんなにドライヤー前のアウトバストリートメントの重要性を感じていなくなっていましたが、この夏の終わりにやはり感じてきました、ダメージ。
そんな時に導入を決めたオーガニックカラーなのですが、
秋色チェンジにダメージレスなオーガニックカラーは勿論なのですが
このオーガニックカラー
とってもたくさんの行程があるのです。
トリートメントをしながらカラーリングしていくものなので途中で何度も
天然の栄養成分を補給しながら行います。
そのうちの一つカラーリングの前処理・後処理に行うオイルミストのこちら
が!!
ドライ前の洗い流さないトリートメントとしてものすごく優秀なのです!!
久々のヒット!!!!
すぐ買う山口。
ココナッツの香りがハワイな感じで癒されます。
重たくないのですがハリコシがパシッと出る感じでツヤが整います!
ドライな状態の髪にはかなり良いと思います^ー^
最近お客様にもドライ前に使用しているのですが
オーガニックカラーをやっていない方でも効果は感じます!
是非
夏のダメージが気になる方、
秋冬用の洗い流さないトリートメントをお探しの方、
ちょっとこれ、かなりオススメです!^ー^